熊本県錦町

[アルバイト・パート]その他介護スタッフ (熊本県錦町)難病患者の日常生活アシスタント 無資格未経験歓迎 週3日勤務の非常勤 (夜勤2日)

  • [アルバイト・パート]その他介護スタッフ (熊本県錦町)難病患者の日常生活アシスタント 無資格未経験歓迎 週3日勤務の非常勤 (夜勤2日)の画像1
Item 1 of 1
  • 日給14,960円〜20,570円
  • 一武駅から徒歩30分、車で6分 人吉・球磨スマートICから車で12分
  • 日勤 土曜日 夜勤 水曜日と日曜日、木曜日と日曜日のどちらか 1日の実働時間8時間以下 週3日勤務(日勤1回、夜勤2回) 就業時間 日勤9:00~17:00(実働7時間+待機休憩1時間) 就業時間 夜勤22:00~9:00(実働8時間+待機休憩3時間) 完全週休4日制 祝祭日・GW・お盆・年末年始も勤務日には出勤して頂きます。 年次有給休暇あり

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

24時間介護が必要な筋ジストロフィー患者(30代男性)の自宅にて行う長時間滞在型の訪問 介助サービスです。 人工呼吸器を利用しておりますが、言葉でのコミュニケーションが可能です。他のお宅へ の訪問はなく、専属のヘルパーとして一人の障害者にじっくりと関わるスタイルのお仕事 です。 指示があるまで椅子で待機し、指示があれば介助を行います。未経験でもできるようにな るまで家族が一からじっくり丁寧に教えます。 (無資格の場合、自己負担なしでの20 時間研修有、研修中も給与が支払われます) 待機中、休憩中も給与が支払われます。 〇体位変換や除圧、ポジショニングなどの身体介護 〇排痰、排泄介助、口腔ケア、清拭などの身体介護 〇喀痰吸引、経管栄養の医療的ケア(適宜研修あり) 〇訪問看護の手伝い 〇見守り、パソコンのセッティング 〇外出支援(ストレッチャーへ移乗して庭の散策をする程度) 〇アクシデントへの対応(適宜研修あり) ◇雇用保険 ◇労災保険 ◇厚生年金 ◇健康保険 ◇服装自由 ◇交通費支給あり(全額支給) ◇資格取得支援・手当てあり

お仕事の特徴

学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
シフト制
フルタイム歓迎
長期歓迎
車通勤OK
バイク通勤OK
髪型・髪色自由
服装自由
友達と応募OK
研修あり

募集要項

職種

その他介護スタッフ (熊本県錦町)難病患者の日常生活アシスタント 無資格未経験歓迎 週3日勤務の非常勤 (夜勤2日)

給与

日給14,960円〜20,570円
就業時間 日勤9:00~17:00(実働7時間+待機休憩1時間) 日給1万4960円 就業時間 夜勤22:00~9:00(実働8時間+待機休憩3時間)日給19,910円 日給2万570円 ・賞与あり(昨年度例12ヶ月勤務時金額)年一回3月末日支給 ・昇給あり ・試用期間3ヶ月 最初の20時間は自社研修(研修受講料無料)で資格を取得していただきます。その間の時給1200円。その後、給与や条件は試用期間後と同じ。 ・賃金は月末締切、翌月25日支払い

試用・研修

試用期間あり (3か月)
雇用条件は本採用時と同じ

勤務地

熊本県錦町
熊本県 球磨郡錦町一武

アクセス

一武駅から徒歩30分、車で6分 人吉・球磨スマートICから車で12分

応募資格

学歴不問 / 未経験OK ヘルパー有資格者、看護師資格者歓迎 学歴不問 / 無資格・未経験でもOK ♦出勤日が固定されているため、以下の条件があります。 ・週3日勤務。日勤1日、夜勤2日入れる方 ・日勤が土曜日、夜勤が[水曜日と日曜日]もしくは[木曜日と日曜日]のどちらかに入れる方(選択した曜日を今後出勤日として固定させて頂きます) ・GW、お盆、年末年始などでも休みではありません ・小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退休みが避けられない方などは 不可とさせて頂きます ・利用者主体で良好な関係が築ける方 無資格未経験で入社したほとんどの先輩が法人負担(受講中も時給1200円 の給与あり)で 公的資格を取りベテランの社員になっています。できる ようになるまで家族が一からじっくり丁寧に教えますので経験がなくても 大丈夫です。

勤務時間

日勤 土曜日 夜勤 水曜日と日曜日、木曜日と日曜日のどちらか 1日の実働時間8時間以下 週3日勤務(日勤1回、夜勤2回) 就業時間 日勤9:00~17:00(実働7時間+待機休憩1時間) 就業時間 夜勤22:00~9:00(実働8時間+待機休憩3時間) 完全週休4日制 祝祭日・GW・お盆・年末年始も勤務日には出勤して頂きます。 年次有給休暇あり

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

履歴書などをメールでのやり取り後、面接日程を調整します 無資格の場合、法人本部による月2回のオンラインの公的研修どちらかを受講し、そのあと実習2日(毎日開催)で有資格者になります。その後、常勤での常勤の勤務を開始しながらOJTでじっくり学びながら技術を徐々に上げていきます。

会社情報

会社名

特定非営利活動法人 広域協会

業種

その他サービス

会社住所

東京都小平市花小金井南町1-14-2  島村ビル2F
求人情報更新日:2024/10/9

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力